元教員、家族で福島移住のんびり主婦日記。

IT系の仕事の夫と2人の息子達との日々。色んな想いを書いてるブログです。

人の気持ちが分かりすぎて辛いときがある①

とある記事で

繊細さん HSP の特集を見た。

 

あ!これ自分に

すごく、当てはまる。

 

こんなズボラ主婦な私なんだけど

幼い頃から、周りの環境、雰囲気を察知し

その気持ちを考えすぎた行動をしていた。

 

だから、心も体もすっごく、疲れて

しんどいなぁと思うときがあった😭

 

これは現在も、そうなんです。

 

たとえば

 

●腰が曲がったおじいちゃんおばあちゃんが困っていると、すごく辛い気持ちになって助けてあげなきゃ!でも自分でやるために頑張ってるのかな?迷惑かなと考えて 自分が苦しくなったり

 

●飲み会で、つまらなそうな顔をしている人や一人で会話に混ざれずにいる人に 声をかけなきゃ!寂しい思いさせないように、私が話を振らなきゃ!

 

●子供が欲しかったけど出来なかった人と話す時は特に😢可愛いね、って言われても、いや、なんかすみません😢 私ばかりこんな想いして、育児してて💦

 

とかこんなのは序の口で

 

●たとえば美味しいもの食べてると幸せなんだけど

コロナで困窮している子達は ご飯を食べることすら困難な子がいるのに、わたしはなんてこんな贅沢をしているのだろうか

 

●実家に帰省したとき、子供を遊ばせていると通り掛かりの老人に

うちは年寄り一人で住んでるから、賑やかな声が嬉しいよ

とか言われると

私がこんなに帰省して笑ってて、バチが当たるんじゃないか

コロナで誰とも話せず孤立している方々に比べて、私はこんな恵まれていて、甘えてばかりではいられないはずだ、バチが当たる。

 

特に震災関係のことを考えると今でも本当ダメで💦 悲しくて苦しくなる、、

 

でも今思えば小学生の頃から

人の気持ちが分かりすぎて辛かった。

 

●いじめられて仲間はずれにされている子を助けて

自分が仲間はずれにされたりいい子ぶってる!とか言われたり

 

●学校であんなこと話しちゃったことあるけれどみんな嫌な気持ちになってたらどうしよう

 

●良い点数取ったときちょっとニコニコしちゃったけどみんなからしたら嫌だっただろうな。

 

 

とかエピソードはいくらでもあります。

 

雰囲気を察知する能力

家庭内のことに関しては特にそうで

母と祖母の不仲に心が折れそうでした、、

 

私が笑ってふたりを励ますことでみんなが笑ってくれるなら、私はみんなの太陽でいなきゃ!みんなが喜ぶ勉強をたくさんして、笑顔でいよう! 

 

そんなことばかり考えてよく疲れてました。。

 

例えば昨日はお母さんに髪を結んでもらったから今日はばあちゃんにやってもらわないと!

とか

(こんなこと、小学校低学年で考えるんですよ😢自分の子供には絶対させたくない😢)

 

髪の毛を結ぶことに関しては

いっそのこと2人に悲しい想いさせてまで髪の毛結んでもらわなくて良いように

ショートカットにしたい!と言ったことも。

 

ちょっと、子供にしては病的ですよね。

 

でもそんな私にも

勉強は、逃げ込むことができたから

思春期の私には

ある意味

そのことにしか打ち込まなくて良いし、数字で反映されるし

 

成績が良くなると親も喜ぶし

やっていれば 余計な感情も入らないし、自分が生きやすいと思ったことがあります。

 

長くなりそうなので今日はここまで。

 

 

f:id:ikaninjin:20210517093035j:image

 

おいしかったスイーツ🍮

 

まじ世帯じみた茶碗に入ってるなー😂

(大学時代からの愛用品、100均にて購入したお椀)

 

こんにゃくわらび餅

カロリー気にしてこれ食べたけど

 

すっっごくおいしかった!